寒い季節のあったかアイテム
2011年11月1日
![]() |
![]() |
![]() |
もこもこマフラー | 耳付きの帽子 | ニットカーディガン |
手作りがお上手なママが作ったのは、寒い季節にぴったりのあったかアイテム。
どれも生地あわせがオシャレで、外遊びが楽しみになりそうなものばかりです!
作り方
マフラー
裏もかわいいパープルの水玉。
- 表地&裏地を、10cm×85cmくらいに裁断する。
- 裏地側に10cm×3cmくらいの生地を縫いつける(マフラーを着けた時、ずれないように入れ込むための輪)。
- 返し口を残し、中表にしてぐるっとミシンをかける。このとき、耳を挟み込む。
- 表に返し、返し口をまつり縫いしたら完成。
帽子
チラリと見える中の柄もオシャレ。
- 型紙通りに表地&裏地を裁断。
- 表地&裏地を中表にして、耳の先にリボンを挟み込みながら、返し口を残してぐるっとミシン。
- 表に返して、返し口をまつる。
- 出来上がりの端から0.3cmくらいの所をぐるっと一周ステッチをかける。
- 毛糸でポンポンを作って、帽子のてっぺんに縫い付けて完成。
パーカー
![]() |
![]() |
バイアスの赤が効いてる! | 裏はこんな感じ。 |
- 型紙通りに各パーツを裁断。このとき、フードの見返し&前端の生地を別布で裁断する。
- 前後の肩を縫い、袖をつけて、袖下から脇をつなげて縫う。
- フードを作り、身頃と縫い合わせる。縫い合わせた縫い代をバイアステープで始末する。
- ボタンホールを作り、ボタンをつける。
- 毛糸で作ったポンポンをフードにつけて完成。
取材をして
お裁縫だけでなくお料理も上手なかいじゅんくんママ。
どのアイテムも生地あわせや動物モチーフなど、センスが光ってます。
「家にあった生地で作ったのよ~」なんて言っても、”スローファッション”とも言える手作りの品は、時間も手間もかかってる。
こんな素敵なお洋服を着ていたら、ママゆずりのセンスとオシャレを楽しむ心が、ぐんぐん育っていくんでしょうね!
作った人 かいじゅんくん (取材 ママヒナ)