『東野川保育園みんなの家』についてパート1~情報ちょっと出し~

2014年9月8日

平成26年度12月1日より、私立認可保育園東野川保育園みんなの家が開園します。

 

まだ建物自体建設中ということもあり、情報が中々入ってこないので・・・

少しだけですが、お伝えします。

詳しくはパート2にご期待下さい!

 

まずは概要

名称 東野川保育園みんなの家
場所 東野川4-9-7
設置・運営 一般財団法人純生子育て支援財団
(予定)定員 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
3人 9人 10人 12人 13人 13人 60人
受入年齢 生後57日目(産休明け)から就学前まで
開所時間 午前7時~午後6時
延長保育・延長保育料

[1時間延長]午後6時~7時 [保育料]月額2,000円 日額400円

[2時間延長]午後6時~8時 [保育料]月額4,000円 日額800円

[3時間延長]午後6時~9時 [保育料]月額6,000円 日額1,200円

建物・構造 木造2階建て
屋外遊具等 アスレチック、鉄棒、プール等
園庭

面積147.6平方キロメートル

*園庭は基準の面積を満たしていないため、近隣の公園も代替として使用します。

 

 

代替で使用予定の公園

・みつおさ児童公園(東野川3-16-4)

P1040921.jpg P1040922.jpg P1040923.jpg

 

・谷戸橋南広場(東野川4-23)

P1040913.jpg P1040914.jpg P1040915.jpg

 

・きたみふれあい広場(世田谷区喜多見9-25-5)

P1040916.jpg P1040918.jpg P1040920.jpg

 

建設中の現場写真ちょっと出し・・・

P1040908.jpg P1040910.jpg

 

正面の道路は大変狭く、車の一時駐車は無理そうな感じでした。

 

 

なお、入園選考は平成26年4月1日の入園申し込みで不承諾となった世帯、新規の入園・平成26年5月1日以降の申し込みで不承諾となった世帯、転園希望世帯の順に行われるようです。

 

 

 

by noowoo non

【こまえ子育てねっと】関連記事はこちら ↓
『【9月1日より受付開始】 ◆私立認可保育園 東野川保育園みんなの家の開園のお知らせ◆』
〔受付期間〕平成26年9月1日(月曜日)から19日(金曜日)までの平日

地図

東野川保育園