あなたの七五三、見せてください! Part2
2014年10月31日
みんなの七五三大調査の第二弾!
狛江在住の方が使っているお店などの最新情報を調査しました。
故郷で七五三をお祝いする方、家の近くの神社、写真館を利用する方も多いと思いますが、他の人がどんな七五三を過ごしたのか、見るだけでも楽しくなるはず!
写真に個性を。趣向を凝らしたフォトスタジオ
写真撮影は意外と時間がかかり、子どもの我慢がもたない場合も・・・。
ゆったりと素敵な写真を残すために、お参りとは別の日に済ませておく方が増えています。
スタジオや衣装にこだわった個性的な写真館をご紹介します。
レトロモダンな雰囲気が素敵な写真スタジオ
|
![]() |
レトロなレンタル衣装でおでかけもできる 藤代工房 座間 |
|
リニューアルした喜多見駅近くの写真スタジオ フォトスタジオリーフ |
![]() |
自然な笑顔を一軒屋貸切型こども写真館で。 芦花公園や自由が丘に店舗がある一軒家2時間貸切型のスタジオ。
|
![]() ![]() |
ミニコテージやガーデンなどロマンティックな撮影ならココ! アトリエ木下成城店 緑豊かなガーデンやシックなスタジオでの撮影が可能。 Tel. 03-5490-7758 |
![]() |
狛江市内で1日で済ませるコースのタイムスケジュール
兄弟がいたり、親戚がたくさん集まったりとなると移動も一苦労。
狛江市内で七五三を行った大家族に密着しました!
●11時~
両家両親参加で、氷川神社でお参り。
総勢8名、家から神社までは車で向かいました。 両家両親はタクシー相乗りで現地集合です。
![]() |
![]() |
写真館から会食場所までは徒歩で移動。
●12時~ 喜多見駅のスタジオリーフで写真撮影。
●13時~ 喜多見の「重味」で会食。
ここから妹夫婦、妹も加わり11人の大所帯です。
子供用御膳もあったり、ケーキも持ち込み可と良心的。
これから、次女、姪っ子が控えているので着物から浴衣に着替えました。
![]() |
|
写真撮影~明治神宮の参拝を1日詰め込み!チャレンジコース
7歳の娘と5歳の息子がいるので、2人いっぺんに七五三が済む!!ということで、いつもは伊豆美神社にお世話になっていたのですが、あこがれの明治神宮へ行ってみることに!
短縮できることはできるだけ省きシンプルに駆け抜ける予定!
以下は、予定しているタイムスケジュールです。
●朝7時半 写真スタジオ入り
今回は喜多見のスタジオリーフにお世話になります。子どもたちの衣装はすべて持ち込みなので、前日に衣装一式を預かっていただけるようお願いしました。
まずは支度に時間のかかる娘がママと先に現地入り。
●8時半 5歳児スタジオ入り・息子の着付けと同時進行で姉単独の写真撮影
男子の「はかま」はすぐ支度ができるので、8時半にくれば十分とのこと。パパに息子を連れてきてもらいます。
●9時過ぎ 写真撮影開始
撮るだけ撮って、写真の選定は後日行うことに。子どもが幼稚園や学校に行っている間に落ち着いて選ぼうと思います。
●10時 撮影終了 電車で明治神宮へ移動(所要時間約30分)
小田急線喜多見駅がすぐそばなので、小田急線から千代田線に乗り換えればスムーズに到着!子どもにはおにぎりなどの軽食を食べさせておきます。着崩れるのが嫌なので参拝の前に食事はしない予定です。
●10時30分 明治神宮到着
七五三のご祈祷は30分ごとに行われていて予約不要。受付を済ませて順番を待ちます。
●12時半 参拝終了予定
ここでさらに外食となると全員ぐったりするのが容易に想像できるので、とんぼ返りで自宅へ。
●13時半 狛江のとんかつ料理の 「桐御紋」さん の懐石弁当で遅めの昼食
食事はやっぱり自宅が落ち着く!ということで、仕出し弁当を注文します。東野川のスーパーいなげや近くにある「桐御紋」(03-3488-1133)さんは以前とんかつを注文したらとてもおいしかったので、今回もお世話になります。
市内の仕出し弁当やさんなので、料理が冷めないうちに届けてくれるから助かります。
ヒレカツなどの揚げ物の他、お刺身と酢の物、煮物と魚の照り焼きもついたお弁当(4500円)を大人5人分と、子ども用にはハンバーグやエビフライなど好みで中身を変えてくれる2100円のお弁当を2つ注文しました。
撮影時間は人にもよるでしょうが、着付けから撮影終了まで2時間あれば終わると聞いてびっくり!さすがプロですね。
簡単・便利・お得な自作のフォトブック
自分で撮った写真だけでなく、データでもらえるスタジオも多いので、利用している人が増えています。
後日、インターネットでフォトブックを注文。値段がお手ごろなので、両方の親に気軽にあげられます。
おすすめフォトブック
フジフィルム | 値段は少々お高いが、紙も写真も印刷とはひと味違う写真仕上げ。 色々レイアウトやデザインができるので、高級感のあるページに仕上がる。 |
しまうまプリント | リーズナブルに36ページ以上のアルバムができる。レイアウトのバリエーションは多くないが簡単に作れる気軽さが○。 |
nohana(ノハナ) | ケータイでアルバムが作れるアプリ。毎月1冊無料でもらえ、格安・簡単。 |
マイブック | 高品質な写真仕上げフォトブック。デザインも豊富でハードカバーなど、プレゼントにもぴったりの高級感のある仕上がり。 |
Tolot(トロット) | 1冊が送料・税も込みで500円!ワイコインでできるうえ、イラスト表紙や加工もできるオシャレさが人気。 |
マイブックを使って七五三の写真をまとめ、両家にプレゼント。


(左)フジフィルムのフォトブック、(右)しまうまプリント フジフィルムのフォトブックはレイアウトが多彩
個室のあるお食事どころ&宅配
旬鮮 重味(しげみ) | 喜多見駅近くの和食、割烹。二階に個室があり。地元で愛されるお店です。 |
たん熊 北店 二子玉川店 | 玉川高島屋内の店内は、個室が掘りごたつからテーブルまで多彩で使い勝手が良い。 |
東光苑 狛江店 | 狛江駅そばにある中華料理店。広い店内は大小宴会が思いのまま。 家族で中華は定番です。 |
深大寺 水神苑(スイジンエン) | 調布の深大寺境内で紅葉の日本庭園を眺めながら食事ができる。フォトジェニックな場所も沢山。 |
母屋 虎幻庭(コゲンテイ) | 世田谷の住宅街に突如現れる広々とした庭の一角の鉄板焼店。非日常の空間でゆったり過ごせる。 |
玉川高島屋のお弁当配達 |
髙島屋が選ぶ名店の味を、カタログから選んで注文できる便利なシステム。 |
とんかつ料理 桐御紋(きりごもん) |
仕出し弁当が専門だが店内での食事も可能。こちらの要望に幅広く対応してくれる頼もしい狛江のお店です。 (注文は電話にて 03-3488-1133) |
そのほか便利な情報
ヘアセット/サクシード(調布市布田) | 着付け・貸衣装の美容室だから日本髪が得意らしく手際よくかわいい日本髪にしてもらえた。 アップも上手に髪飾りレンタルが無料なのがうれしい! |
![]() |
着物レンタル/こそでや(世田谷区成城) | ママやパパの着物のレンタルができる。 | |
着付け/狛江市シルバー人材センター | 1人5,400円で登録会員さんが自宅で着付けをしてくれる。詳しくはお問合せを。 | 公益社団法人 狛江市シルバー人材センターTEL:03-3488-6735 |
みなさまが笑顔で七五三をお祝いできますように。
(by ママヒナ、noowoo、shino)