行ってきました!!「子育てコンビニ感謝祭10周年」in三鷹
2013年5月15日
今年で10周年を迎えた「NPO法人子育てコンビニ」さんの10周年記念感謝祭に行ってきました。
*子育てコンビニとは・・・【【孤独な育児からの解放・子育てを楽しめる環境づくり】】を目指して、
子育て・子育て支援サークルの交流促進、子育て情報の提供、自己実現のための参加支援など、
三鷹市を中心に総合的な子育て支援を行っています。
今回の記念イベントでは・・・
●10年間の活動紹介の展示
*楽しい子育てを実現するアイデアの発信・仲間づくりのお手伝い
インターネットサイト製作・運営・講習会・イベント開催・受託事業
地域のボランティアやおまつりなどへの参加などなど。
代表理事を務めている小林さんと高瀬さんが丁寧に案内してくださいました。
●ワークショップ・・・親子で、ママの癒しとして楽しむ企画が盛りだくさん!!
・「はじめての親子de英語体験!ママ向け!燃焼系ボーカロビクス」
英語を身近に!親子のコミュニケーションツールにやってみよう!
&代謝を上げてダイエットにも効果的なボイトレ講座!の体験コーナー。
・「羊毛フェルトで手作り体験」・・・ママさん達は、ふわふわの羊毛に癒されながら夢中になって作っていましたよー。
・「ロミロミマッサージ」
ハワイで始まった伝統的なヒーリングマッサージ。
実際に体験してみたのですが、体中がじわーっとあたたまってきて、芯からほぐれていく感じでとても気持ち良かったです。
他には、
・「子育てリラックス~笑い愛 江戸小ばなしを楽しみましょう!」
・「貴方のお片づけの悩み解決します!お片づけアドバイス」のワークショップも!!
●子育てコンビニマルシェ
手作り作品の販売・・・どれもかわいらしい作品ばかり。先輩ママが試作・企画した「みたか幼稚園ガイド」もありました~。
●たくさんの表彰状もずらり!!!
参加してみて
代表理事の小林さん・高瀬さんが「とにかく皆で少しずつ少しずつ続けてきたら、10年経っていたのよ。」
とおっしゃっていた言葉がとても印象に残りました。
会場内は、とてもあたたかい雰囲気に包まれ、会員の方の楽しいイベントにしたいという思いがとても伝わってきました。
子育て中はどうしても孤独な気分になりがちなので、こうした活動・活躍出来る場があると、ママとしてだけでなく、
1人の社会人としても認めてもらえ、自分自身の自信にもつながると思います。
☆こまえスマイルぴーれも狛江市密着型で、皆で一緒に盛り上げていきたいです!!!☆
*こまえスマイルぴーれでは、こんな募集してますよー(^o^)丿
●『今月のママパパぴーれ』投稿写真募集
あなたの好きな狛江市の景色、お出かけ先で撮影した家族写真、手作りのグッズなどを
「こまえスマイルぴーれ」宛にメールでお送り下さい。
Mail: photo@piele.komae-kosodate.net
●『こまえパクパクぴーれ』子育てメニューレシピ募集
『こまえパクパクぴーれ』では、乳幼児から年長さん・小学校低学年向けメニューまで、
毎日みなさんが作るの自慢の子育てメニューのレシピを紹介をしています。
栄養満点の料理レシピから可愛いキャラクター料理など、あなたの自信作をお待ちしております。
詳細はこちら ご応募お待ちしています。
●「こまえスマイルぴーれ」サポーター募集!」
狛江市にある子育て施設やイベント、お出かけスポットの情報をお寄せ下さい。
子連れで行ける施設、レストラン、公園、イベント等の告知や取材依頼なども
大歓迎です。あなたが親子で訪れておすすめしたい場所や、これから子育てイベントを
開催する方など情報をお寄せ下さい。お寄せいただいた情報の中から検討し、ご連絡をさせていただきます。
また、アンケートなどにお答えいただくサポーターとして登録させていただきます。
●『こまえスマイルぴーれ』フォロワー募集
こまえスマイルぴーれではツイッターを開設しています。
狛江市の子育て情報をお持ちの方は、フォロワーになりつぶやいてください。
■こまえスマイルぴーれに向けてつぶやくときは
こまえスマイルぴーれに「返信」または
※共通ハッシュタグ「#komaesmile」をつけてつぶやいてください。
■こまえスマイルぴーれのつぶやきを自分のフォロワーに
知らせたいときは「リツイート」をクリックしてください。
つぶやきの左スミに緑色のリツイートしたマークが付きます。
皆さんからのつぶやきお待ちしています。
URL: http://twitter.com/#!/KomaeSmilePiele
<応募・情報提供についての注意・詳細等を、こまえスマイルぴーれTOPページ右下の募集中の欄でご確認の上、投稿をお待ちしております!!>
by nico ママヒナ