お隣さんのクリスマスプレゼント事情

2013年11月25日

この前まで暑かったのに、気づけばもうすぐ12月。年末のビッグイベント、クリスマスがやってきますね。
この時期のママ・パパの悩みの種である「クリスマスプレゼント」。

プレゼントの選び方って、
1.親があげたいものにする。2.子どもが欲しがっているものにする。
の2つの方法がありますよね。
でも、年齢が上がるにつれ要望がはっきりしてくるから、3、4歳くらいまでは親があげたいものに傾きがちではないかと思います。
となると、よそのパパ・ママはどんなものを選んでいるのか気になるところ・・・

そこで、ぴーれメンバーが今まであげてきたプレゼントを、選ぶ人のタイプ別に一挙公開!

bootsandbook.JPG

ぴーれメンバーのプレゼントヒストリー

まずは6歳女子4歳男子のいるshinoから・・・
ママのタイプ→子どもの笑顔重視しつつ必ず知育系も紛れ込ませる現実派。
mikke.JPGpencil.JPGtomica1.JPGsurider.JPGtamagocchi.JPG
0歳→なし
1歳→洋服、パトカーや消防車のミニカー,仕掛け絵本
2歳→絵本(ミッケ クリスマスバージョンなど数冊)アイロンビーズのキット(ビーズの大きさが大きいもの)、トミカのタワーパーキング
3歳→リカちゃんハウス、ねんどでお弁当を作れるセット
4歳→72色の色鉛筆セット、ストライダー
5歳→ピアノの楽譜、たまごっち
色鉛筆セットは、いつまでも使えるし我ながら良いセレクションだったなあと満足してます。

つづいて、5歳女子のいるtreeyonyonの場合

ママのタイプ→長持ち重視&心も体も成長系。
takagiybike.JPGtakagipiano.JPGtakagitranporin.JPGtakagianpanman.JPG
1歳→ワイバイク
2歳→キティちゃんのミニグランドピアノ
3歳→トランポリン
4歳→アンパンマンパソコン

5歳男子のいるのんの場合
ママのタイプ→子どもの意見重視派。

satoh1_large.jpgsatoh2_large.jpgsatoh3_large.jpgsatoh4_large.jpg
1歳→ブロック
2歳→動物絵本
3歳→公文の動物パズル
4歳→仮面ライダーウィザードのソードガン
1歳は勝手に決めたが、2,3歳はとにかく動物(特にぞうさん)が大好きだったので、動物が載っているものにしました。ぞうさんが載っているページを見ると幸せそうな顔をしていた息子。
そんな、可愛い息子も幼稚園に入ると一変して仮面ライダー一色。毎日見えない敵と戦っています。

6歳女子のいるnicoの場合

ママのタイプ→ママの趣味重視!jかわいいの大好き。

chida1.jpgkitchenchida.jpgchida2.jpgbicyclechida.jpgpuricure.jpg
1歳→スカリーノ(木のつみきのようなもの)
2歳→こどもキッチン
3歳→絵本と傘
4歳→自転車
5歳→プリキュアの文房具ボックス
スカリーノは一人ではあまり遊んでくれないが、長くとっておけるので、娘が子どもを産んだ時にも使えそう。その他のものは、どれもいまだに大事に使ってくれて、親も大満足!

3歳女子、2歳女子0歳男子のいるnoowooの場合

ママのタイプ→子どもの笑顔重視派

P1030541_large.jpgP1030538_large.jpgP1030543_large.jpgP1030546_large.jpg
0歳→フィッシャープライスの光る太鼓
1歳→アンパンマンのブロック、アンパンマンの一緒に踊るぬいぐるみ
2歳→ミニーちゃんのレジ
物心ついてからは、幼児の神「アンパンマン」にどっぷり。プレゼントもキャラ推しに。

 

3歳女子のいるぽんたんの場合

ママのタイプ→知育一本勝負!
1歳→読み聞かせ絵本
2歳→アンパンマンおしゃべりいっぱいことば図鑑DX 

3歳女子のいるもり八の場合

ママのタイプ→身体鍛えてなんぼ
0歳→木製パズル
1歳→滑り台付ジャングルジム
2歳→ストライダー

今年は何にしよう?

ぴーれメンバーが今年あげる予定のプレゼントを年齢別にご紹介しますよ。

6歳女子
・希望を聞いたら「アイカツゲームの機械」と言われたので黙殺し、100均ショップセリアで売ってる「ミニチュアスイーツ手作りグッズ」にします。(shino)
・補助なし自転車(ママヒナ)
・今年は、一輪車の予定です。近所のお姉さんがやっていたり、小学校に遊びに行った時に体験して楽しかったみたいで、サンタさんに手紙を書いてました。たまごっちとも悩んでるみたいですが、うちも飽きっぽいので一輪車にしたい・・・。(nico)
5歳男子
・直前の誕生日では高価なおもちゃを欲しがっているので、クリスマスは安く済ませるため、ダンボール戦機のプラモデルにする予定(のん)
4歳女子
・プリキュアグッズを希望してるが、もうすぐ番組終わるので気乗りしない・・・(ママヒナ)
4歳男子
・車が好きなのでラジコンをあげる予定。(shino)
3歳女子
・プリキュアのちゅぱちゅぱアイちゃんを欲しがっているけど、まだまだ検討中。(ぽんたん)
・自転車16インチ(もり八)
3歳女子2歳女子
・長女と次女は確実にもめるので全く同じもので、エルゴドールキャリアをあげる予定。(noowoo)
0歳男子
・ちょっと大きめのワーゲンバスミニカーをあげます。(noowoo)

 

まだお悩みの方は、ぜひ参考になさって下さいね。
あぁ、私にもプレゼント下さいサンタさん・・・・

(by shino)