【開催レポート】『ハロウィンパーティー2018』 キッズの部
2018年11月9日
2018年10月25日(木)に「こまえスマイルぴーれハロウィンパーティー2018」が開催されました。
今回は午前中に行われたベビーの部につづき、午後から行われたキッズの部をレポートします。
パーティースタート
午後のキッズの部は14時半からスタート!
今年も大勢の子どもたちが可愛らしい仮装で参加してくれました〜。
写真ブース
写真ブースでは、親子や友だち同士など、それぞれ記念撮影を楽しみました。
オリジナルバンダナ作り
白地のバンダナに好きなスタンプを押したり、絵を描いたりしてオリジナルのバンダナを作成しました。
スタッフ手作りの紫とオレンジのスタンプを押して、オリジナルハロウィン風バンダナの完成!!
ゲームコーナー
たま入れやゴムてっぽう、くじ引きやタトゥーシール貼りなどをして、パレードの時間まで過ごしました。
『わりばしゴムてっぽう』のコーナー。宇多川さんに打ち方を教えてもらい紙コップの的を狙います!!
ボールが何個入るかな?
ハロウィンモチーフのタトゥシールを貼ってもらったよ。クジでは引いた数字の消しゴムがもらえたよ。
思い思いに遊んだ後は、パレード前にみんなで集合写真!!
パレードスタート!
15時40分ごろ、市役所を出てパレードがスタート!駅前の噴水広場を目指します。
噴水広場
噴水広場では、横断幕を前に記念撮影!
インテレッセさん、KenkoCoffeeさんからお菓子をいただきました。
駅前噴水広場を通り、商店街へ。
商店街
市役所前の商店街では木村メガネさん、盛岡製パンさん、肉の白井さん、風月堂さん、トリコさん、KomaeCafeさんよりお菓子をいただきました!
商店街から市役所を目指します。
市役所前広場
パレードから戻り、市役所前広場に帰ってきました!
ここではジャックポット狛江さん、パティスリーアノーさん、coucouさん、狛江市役所子育て支援課からお菓子をいただきました。
たくさんお菓子をもらい、パーティーの余韻に浸りながら、解散しました。
みなさん、ありがとうございました。
さいごに
ハロウィンパーティー2018キッズの部の開催レポートは以上です。
何より今年も事故などなく無事にパーティが開催でき、ぴーれメンバー一同ほっと胸をなでおろしています。
毎年の恒例行事となりつつあるぴーれのハロウィンパーティー!
スタッフも毎年試行錯誤を繰り返しながら、参加者が楽しめて、また地域とのつながりが広がっていくと良いなぁと考えています。
参加してくださった皆様、協賛くださった皆様、ご協力いただいたボランティアの方々、パレードをあたたかい目で見守ってくださった地域の方々、本当にありがとうございました。
by ぴーれメンバー一同(文:ネボスケス)