幼稚園アンケート2020(調布白菊幼稚園)

2020年8月19日

調布白菊幼稚園のアンケート

Q1 教育方針や園の特色を教えてください。

 教育方針「やさしい心の元気な子」
 園の特色は、一番大切にしていることは、人に優しく、助け合う、進んで挨拶ができ、集団生活の中でのルールを覚えたり、自家給食により偏食を少しずつ無くしていき、
小学校に進学しても困らないように保育をして参ります。
 保育はできるだけ遊びの時間を多く取り、1年中どろんこ遊びや自然遊びを多く取っています。
 本年度より、年中より全員が毎日英会話(グレープシード)を1時間行い、卒園後も小学校6年生まで受け入れ、
子ども達に英語が話せるようにサポートしております。

Q2 学年ごとのクラス数と1クラス当たりの園児の人数、担任の人数について教えてください。

 ・満3才児:3クラス 65名(1クラス22名前後 1クラスにつき3名の教諭)
 ・年  少 : 5クラス 132名(1クラス33名前後 1クラスにつき3名or 4名の教諭)
 ・年  中 : 5クラス 133名(1クラス27名前後 1クラスにつき1名or 2名の教諭)
 ・年  長 : 5クラス 141名(1クラス30名前後 1クラスにつき1名or 2名の教諭)

 園長・教諭 44名、事務・英会話先生・体操先生・運転手・警備員・用務 20名

Q3 主な年間行事を教えてください。

 8月  サマーフェスティバル
 10月 運動会・ハロウィンフェスティバル
 12月 クリスマス会・クリスマスライブ
 2月   お遊戯会

 外遊びや生活習慣、どろんこ遊び(3種類)、グレープシード英語、英会話、体操、ミニ園外保育、自由保育(定期的に)

Q4 1日の園のスケジュールを教えてください。(代表的な1日の例)

 8:00~9:10 バス運行/登園
         ~9:30 着替え
         ~10:00 自由遊び
 10:00 朝の集まり
 10:20 保育(制作その他)
    ※年中・年長の英語クラスは週5日、1時間の英会話があります(この時間はNo Japaneseです)
    ※体操は全クラス週1回30分があります
    ※年少の英語は週数回の20分があります
    ※天気が良い日は園外保育に行くこともあります
    ※その他、制作や歌も行います
 11:00 自由遊び
 11:45 給食
 12:20 自由遊び
 13:15 帰りの集まり
 14:00 バス出発/降園

Q5 昼食について教えてください。 例:お弁当(週○日)、給食(週○日)

 お弁当 週1日、給食 週4日
 月曜日は、園外保育や行事がありますので、お弁当です。
 火曜~金曜は、自家調理給食です。
 ※無理に食べさせたりしませんが、みんなが食べているところを見たり、
  先生の言葉がけにより少しずつ偏食が減るようになります。(家庭の協力も必要ですが。) 

Q6 園バスはありますか?ある場合は料金を教えてください。

 バスは6台で、バス維持費は月額4,400円です。
 ※幼稚園業界はバス代ではなく、バス維持費となります。

Q7 延長保育について教えてください。

 ◇朝 1 時間(8:00 〜9:00)、料金 月額3,000円

 ◇午後4時間(14:00〜18:00)、
  料金
  スーパー延長(年間225日くらい)で幼稚園が休園の日も預かります。月額22,000円
    通常延長(年間140日くらい)一般的な延長保育。月額10,000円

 ◇長期休暇中の対応
  夏休み、冬休み、春休み保育があります。

 ◇その他
  上記の通り、幼稚園が休園の日も早朝保育~延長保育までの預かりを行ってます。

Q8 課外活動はありますか?(体操教室、英語など)

 サッカー教室、体操教室、新体操教室、空手教室、よみかき教室 

Q9 オムツが外れていない子への対応について教えてください。

 満3才児クラス、年少組の入園児に毎年オムツが外れていない子どもが居ますが、
当園はフリーの先生が10名くらい居ますので、パンツの替えを持ってきていただければ大丈夫です。

 但し、家庭でも頑張って訓練してください。

Q10 プレ保育はありますか?あれば、募集時期・実施内容等を教えてください。

 当園は満3才児クラス(2才児クラス)がありますので、プレ保育はありません。

 ※調布市民で調布白菊幼稚園の満3才児クラスに通う方は、誕生日に関係なく4月から、幼稚園児と同様に保護者補助金が支給されます。
  狛江市民の方は、原則、満3才になった月より補助金が支給されます。
  なお、補助金に関する制度は各自治体によって異なりますので、その都度ご確認ください。

Q11 その他アピールしたいこと等なんでもご記入ください。

 当園に一度お越しになり、お子様に合った幼稚園をお選びください。


 

令和3年度の募集について

※変更の可能性があります。詳しくは説明会等で、幼稚園に直接ご確認ください。

説明会日時

 2020年10月14日(水)

 (1)9:00~  年少・年中のみ

 (2)11:00~ 満3才児・年少・年中

 (3)14:00~ 満3才児のみ

 ※完全予約制(詳細・申し込みはホームページをご覧ください。)

 

募集人数

   満3才児 65名
 年  少 50名
 年  中 10名
 年  長 なし

定員超の選考方法

 願書配布数は、満3才児 90部、年少 80部、年中 15部、年長 配布なし
 選考は親子面接があります。

入園時一時金

 (1) 入園料:満3才児/年少 100,000円、 年中 70,000円、年長40,000円
 (2) 施設設備充実費 全学年 20,000円
 (3) 入園検定料 3,000円

保育料

 満3歳児 月額37,000円、年少36,000円
 年中/年長  月額50,400円

2021年度募集のスケジュール

 10月14日(水)入園説明会  ※要予約(詳しくはホームページをご覧ください)
 10月15日(木)在園児・卒園児 願書配布 9:00~10:00
 10月16日(金)一般願書配布 8:30~16:00
  
 11月2日(月)入園願書提出・面接・合格発表・受付

願書や募集要項の入手方法

 上記の通り、願書配布部数は学年によって違いますのでご注意ください。
 願書配布の際は、早朝から並ばないようにご協力ください。

地図

調布白菊幼稚園

関連ワード