このページの本文へ

HOME子育てあれこれ幼稚園幼稚園アンケート2021(狛江こだま幼稚園)

狛江こだま幼稚園のアンケート

Q1 教育方針や園の特色を教えてください。

◇3,800平方メートルの広い園庭(内500平方メートルは芝生)。
 ここで、伸び伸びと自由あそびが展開されます。

◇室内温水プールを有し、年間を通してプール活動ができます。

◇社会性を身につけるとともに、個性を伸ばし、豊かな情操と健康な身体を育成します。

Q2 学年ごとのクラス数と1クラス当たりの園児の人数、担任の人数について教えてください。

◇年少 3クラス、園児数1クラス26人前後(合計78人)、先生3人+学年付5人
  (※4クラス編成が原則。今年度は在籍人数により3クラス。)

◇年中 4クラス、園児数1クラス25人前後(合計98人)、先生4人+学年付3人

◇年長 4クラス、園児数1クラス27人前後(合計108人)、先生4人+学年付3人

                            ※非常勤教諭5人(2021年8月現在)

Q3 主な年間行事を教えてください。

 室内温水プール、月ごとのお誕生会、夕涼み会、お泊り保育(年長)、
 夏のあそび、こだま祭り、運動会、ハロウィン、
 ふれあい動物園、芋ほり、焼き芋大会、餅つき大会、
 保育参観、遠足、園外保育 など

Q4 一日の園のスケジュールを教えてください。(代表的な1日の例)

◇8:50~9:25 園バス到着

◇9:00 徒歩通園児登園 ※登園後自由遊び

◇10:00 朝の活動

◇10:20 カリュキュラムの活動(製作、絵画、楽器、体育など)

◇12:00 昼食(お弁当/給食) ※昼食後自由遊び

◇13:30 帰りの活動

◇14:00 降園 年少は13:50降園

Q5 昼食について教えてください。

  お弁当(週3日)、給食(週2日)  ※年少は5月から給食開始

Q6 園バスはありますか?ある場合は料金を教えてください。

 あります。1コース30分程度(市内6コース)、月額4,100円

Q7 延長保育について教えてください。

◇朝       7:45〜9:00 200円

◇午後  降園後〜17:00 800円(17:30まで900円)※おやつ有り

◇午前保育の日の延長保育 降園後~14:00  400円、
             降園後~17:00  1000円(17:30まで1100円)

◇長期休暇中の対応 9:00~12:00  800円
9:00~14:00  1200円、 9:00~17:00  1800円
 ※夏期 16日程度、冬期 5日程度、春期 5日程度

Q8 課外活動はありますか?(体操教室、英語など)

スイミング、新体操、サッカー、幼児英話教室

Q9 オムツが外れていない子への対応について教えてください。

 月齢によって、対応は様々ですが、入園前の説明会にて、保護者へお話ししています。
 家庭と園で協力しあって、水あそびがはじまる頃までには、外せるように仕向けています。

Q10 プレ保育はありますか?あれば、募集時期・実施内容等を教えてください。

 あります。

 ◇募集時期 前年度5月の入園説明会の後から開始。(5月、9月、11月、1月にそれぞれ募集)
 ◇実施内容 月~金の午前中2クラス、60分間、親子登園
11月以降は、入園決定者の内、希望者で曜日クラスを編成して、毎週一回登園できるようにしています。

Q11 その他アピールしたいこと等なんでもご記入ください。

 様々な経験・体験を通して、子ども自らが興味関心を高め、潜在している力を引き出したい。
 人生で初めて出会う「せんせい」を、いつまでも忘れず、憧れの人でいられるようにしたい。
 多くの同年代の子ども達が生活を共にすることで、友達を作り、人との関わり方を肌で感じ、
 健全に成長できる環境をつくるよう努めています。
 子ども達も保護者も、顔と顔が見える関係つくりが大切であると考えています。

コロナ禍対応について(2021年追加アンケート)

Q1 コロナ禍以降、園の生活や行事の中で変更されたことはありますか?

  • 健康管理票を使用して、保護者が、園児の朝の検温、健康確認(家族を含む)等をしている。
  • 食事は対面しないように、席を配置(固定席)して、15分程度で食している。
  • 従来会話があった「食事・バス内」では、極力会話をしない。
  • 遠足は時期を変更し、なお昼食前に解散。

Q2 コロナ禍以降、園内で工夫していること、新しく取り組み始めたことはありますか?

  • 運動会は学年ごとに実施。
  • 劇や音楽の発表会はクラスごとに実施。一部オンラインで配信。
  • 見学の保護者は父母のみ。(入場制限あり)
  • 保育参観は、クラスで人数を分割して実施。
  • 共用用具等の使用制限と消毒。
  • 密集しやすい活動を避ける。

Q3 園でのマスクのルールを教えてください。

  • 基本的には屋内外問わずマスク着用。ただし、7月以降の暑さ指数が高い時は、屋外については外す。
  • 室内プールの活動ではマスクを外すが、距離を保持して、接触を避けながら指導する。
  • 教職員は常時マスク着用。
  • 来場者は常時マスク着用。

令和4年度の募集について

説明会日時

第1回説明会 5月28日(金)入園調査までのスケジュール・保育体験について

第2回説明会 9月7日(火)狛江こだま幼稚園の紹介と入園願書提出について

第3回説明会 10月末 願書提出、入園調査・面接・手続きについて

※コロナ禍のため、分割実施等、開催方法を変更することがあります。

募集人数

 年少130名、年中30名

定員超の選考方法

  居住地域

入園時一時金(令和3年度)

 願書受付料5,000円
 入園料130,000円
 制服他用品費18,000円(教材を含む)

保育料(月額、令和3年度)

 保育料、保健衛生費等34,300円(母の会会費、卒園積立金を除く)
 遠足、教材費等(年間)9,200円程度

令和4年度募集のスケジュール

 保育・園内見学・・・予約制(6月以降電話にて随時受付)
 こだま祭り 9月25日 今年度は在園時のみ
 運動会 10月9・10日 今年度は一般見学なし
 入園面接、発育調査、入園手続き・・・11月1日(月)

願書や募集要項の入手方法

願書・要項配布 10月15日(金)から29日(金)
  ※一部300円、直接来園又は郵送(送料140円)
平日 9:00~16:00

カテゴリー

地図

ページの先頭へ戻る