このページの本文へ

HOME子育てあれこれ幼稚園幼稚園アンケート2023(調布多摩川幼稚園)

調布多摩川幼稚園のアンケート

Q1 教育方針や園の特色を教えてください。

「子どもが 子ども時代を 子どもらしく生きる ―生きる力の基礎を育てるー」

調布多摩川幼稚園は、「子どものための幼稚園」です。
子どもは、いろいろな可能性と自由に伸びる芽(能力)を持っています。
調布多摩川幼稚園では、大人の価値観のお仕着せではなく、子どもが自分で伸びようとする力を大切に、子どもの個性や成長に合わせて、可能性を伸ばす教育をしています。

「あそび」が中心の教育です。
あそびは、子どもの側から生まれてくる自由なものです。自由で自発的だからこそ、子ども達にとって楽しいものになります。
調布多摩川幼稚園では、あそびを通して、子どもの主体性、社会性、創造性を育てたいと思っています。
あそびを中心とした園の教育は、子ども達を心身ともに成長させると考えています。

Q2 学年ごとのクラス数と1クラス当たりの園児の人数、担任の人数について教えてください。

【年少】 3クラス 1クラス20名 担任+補助の2名
【年中】 2クラス 1クラス30名 担任+補助の2名(※)
【年長】 2クラス 1クラス30名 担任+補助の2名(※)

※クラスの状況によっては、担任+学年補助などの場合もあり

 

Q3 主な年間行事を教えてください。

始業式、終業式、入園式、こいのぼり集会、春の遠足、交通安全指導、1日動物村、
デイキャンプ(年長)、夏期保育、運動会、秋の遠足、かしのみまつり、作品展、親子観劇、ミニ音楽会、
おもちつき、劇遊びの会、お別れ遠足(年長)、卒園式

 

Q4 1日の園のスケジュールを教えてください。(代表的な1日の例)

8:40~ 園バス1の子ども達 登園
9:00~ 徒歩通園の子ども達 登園
9:25~ 園バス2の子ども達 登園
     それぞれ、登園後に朝の身支度をして、好きな遊び

(午前) 学年やクラスによって、子ども達の様子に合わせて、朝の会や、
     その時の子ども達に出会わせたい活動や取り組みを行う

12:00前後 昼食

(午後) 好きな遊び

13:30頃 帰りの会

14:00 園バス1、徒歩通園の子ども達 降園
14:45 園バス2の子ども達 降園
 

Q5 昼食について教えてください。 例:お弁当(週○日)、給食(週○日)

お弁当(火、木、金)
給食(月)

 

Q6 園バスはありますか?ある場合は料金を教えてください。

あります。
園バス2台 4ルート 運行中(ルートや時刻など詳細は、幼稚園までお問い合わせ下さい)
4,500円/月

 

Q7 延長保育について教えてください。

◎早朝(8:00~9:00)
◎保育後(14:00~17:30 または 11:30~17:30)
◎長期休暇(9:00~14:00)
※長期休暇の時も、早朝と保育後の預かり保育を実施しています

 

Q8 課外活動はありますか?(体操教室、英語など)

サッカー教室と体操教室を実施

 

Q9 オムツが外れていない子への対応について教えてください。

個人差が大きいので、外れていないといけないということはありません。
入園時にはずれていないお子さんは、保護者の方と相談しながら、その子に合ったペースで、
協力しながらトイレトレーニングを行います。ご心配、ご不安なことは、ご相談下さい。

 

Q10 障がい児(身体・知的・発達)の受け入れ相談はできますか?

ご相談受け付けております。
お子様の育ちで、ご心配、ご不安なことはご相談下さい。
お子様の育ちに必要な環境、援助について、一緒に考えていきたいと思っております。

 

Q11 日本語でのコミュニケーションに不安があるご家庭の受け入れ相談はできますか?

ご相談受け付けております。
様々なコミュニケーションツールや、保護者の方の協力のもと、通園されている方もいらっしゃいます。

 

Q12 プレ保育はありますか?あれば、募集時期・実施内容等を教えてください。

実施しています。
例年、1月頃に説明会、2月末~3月頭あたりに、申し込みを行っています。

親子教室(1) 月に2回から3回 (5月~3月の計18回)
親子で一緒に楽しめる制作、感触遊び、運動遊びを行う他、親子で園庭やホールで自由に遊ぶ日もあります。

親子教室(2) 月に1回(5月~3月の計9回)            
親子で一緒に楽しめる、制作、感触遊び、運動遊びなどを行います。

詳細は調布多摩川幼稚園 ホームページをご覧下さい。

 

Q13 プレ保育以外で子どもが体験できる場はありますか?

実施しています。

◎こたまっこのかい
(在園児の居ない時間の園庭開放や、保育室遊び、先生たちのお楽しみ等。
みんなでおやつや、カレーを食べる時もあります)

◎園庭開放
(在園児のいる時間での園庭開放)

◎見学会
(園長が幼稚園の案内をします。終了後質問を受けながら、少し遊ぶ時間があります)

 

Q14 個別の質問や見学は受け付けていますか?

入園、転園のお問合せやご相談は、随時受け付けております。また、お子様の育ちの相談なども受け付けております。
ご希望の方は、幼稚園までお電話頂き、相談の旨をお伝え下さい。

 

Q15 途中入園は受け付けていますか?

定員に空きがある場合は受け入れています。
お考えの方は、幼稚園までお電話でお問い合わせ下さい。

 

Q16 その他アピールしたいこと等なんでもご記入ください。

●「問い」と「答え」の間に人間らしさがあります。
問い―――――――――――――――――答え
    この間に人間らしさがある。

「あれかな?」「これかな?」試行錯誤する営み。
 じっくりと考え?答えを見つけていく営み。
疑問に対して論議して、答えを探していく営み。

●生活の中で『共に食べる』ことも大切にしています。
それは、『共食とは、人間だけが出来る営み』だからです。
私たちは「食育」という言葉を使っていません。
それは「食べる」という行動は人間が生活するうえでごく自然なことだからです。
人間は、食事をしながら時間を共有します。
それは時間の共有こそが人間にとって大事なことだからです。
他者と一緒に食事をしながら、争うことなく平和に過ごす。
おサルさんには不思議に見えるこの光景は、人間にとってかけがえのないものであり、他者との間をつなぐ大事なものです。

 

令和6年度の募集について

説明会日時

8/23(水)13:30~15:00
9/9(土)10:00~11:30
9/27(水)13:30~15:00
10/14(土)10:00~11:30

各回20組 予約制

 

募集人数

【年少 】60名
【年中】 要相談
【年長】 要相談

 

定員超の選考方法

親子面接

入園時一時金

年少、年中児 80,000円
年長児 40,000円

※入園料補助金が各自治体より償還払いで支払われます。

 

保育料

保育料 32,000円

※施設等利用給付費25,700円、保護者補助金(自治体によって異なる)が、支払われます。

 

令和6年度募集のスケジュール

10/16(月) 願書配布開始
11/1(水) 願書提出 親子面接 入園手続き

 

願書や募集要項の入手方法

幼稚園に来園して頂き、お渡しします。
数に限りはありません。無料です。

カテゴリー

地図

ページの先頭へ戻る