このページの本文へ

HOME子育てあれこれその他の保育施設子育てセミナーに参加しました

こんにちは。上は4歳男子、下は1歳女子の子育て真最中の缶詰克服です。
「広報こまえ」で子育てに関する情報を探していたところ、「子育てセミナー」の記事を見つけました。

子育てセミナー記事の写真

え!保育ありでプログラムが受講できるの!?これは参加だ!
と、即決し「子育てセミナー」に参加してきました。
・どんな内容だったのか
・参加した後の我が家の変化
をお伝えしたいと思います。

約束事を決める

まずはじめに、受講するに当たっての約束事を参加者たちで決めました。
安心して意見が言えるように、子育てに関する悩みを相談できるように、皆が気持ちよく受講できるようにどうしたら良いのか・・・
いくつか約束事が決まりましたが、その中に
セミナー内ででた具体的な内容を他言(SNS等で発信)しない
がありましたので、私も具体的な内容には触れずに皆さまにお伝えできればと思います。
最初に約束事をみんなで決めることができるので、安心して参加することができますね!

自分らしい子育てをしよう

10月4日から11月15日までは「NPプログラム」にそって講義が行われました。
(NPプログラムとはノーバディーズパーフェクトプログラムの略)
講義は座って聞くのではなく、ファシリテーターが進行役となって参加者だけで語り合って情報を共有していくという流れで進んでいきます。
NPプログラム全てをお伝えしたいほど私にとってはとても内容の濃いものでした。
全てをお伝えするとなが〜くなってしまうので、特に伝えたいことを2つに絞ってお伝えしたいと思います。

困ったときの問題解決のヒント〜経験学習サイクル〜

普段は子育てに追われ目の前で起こった「できごと」をこなしていくことで精一杯ですが、その「できごと」の意味を考え次に活かしていくというものです。

  1. 「できごと」が発生
  2. 事実の確認 客観的な事実を明確にする
  3. 意味を考える 当事者の気持ちなど目に見えない要素を明確にする
  4. 次にどう活かすか

    1に戻る

子育てだと、相手は子どものことが多いです。
子どもの気持ちをゆっくり考えたことなかったかも・・・。
なんでこんなに自分はイライラしちゃうんだろう?イライラの原因はなんだ?など考えたこと(考える時間)なかったなと思いました。
子どもの行動にも理由があり、まだ上手に言葉で話せない分私が考えることが大事だなと思った内容でした。
次にどう活かすか、を考えることが私にとって難しかったですが、考えないと同じことを繰り返すだけ、少しでも変わりたいという気持ちにさせてくれました。

これからの私(家族)

1年後、5年後、10年後・・・・自分や家族はどうなっているのか(どうなっていたいか)を書き出しました。
自分や子どものことはなんとなく書けるのですが、パートナー(私の場合は夫)のことはなかなか手が進みませんでした。
1日のうちほとんど考えることは子供のことだな、と気付かされた瞬間でした。
夫は定年まで働く、と思い込んでいましたが、もしかしたら早期退職したいなど考えているのではと思ったり・・・。
夫にお願いして書き出してもらい、お互いのを見せ合いました。

みらいデザイン年表の写真

お恥ずかしいので内容をぼやかしています。
私は、卒乳してビールを飲みたいや、仕事をセーブして子どもたちと一緒にいたい、〇〇へ旅行したい等を記載しました。
夫は、早期退職を考えていたようです。
今回のセミナーがなければ大事なことに気が付かずにいたかもしれません。
数年後に起こるであろう「早期退職考えていたの!?」事件が回避されました。
夫と未来を見据えた会話が増えそうです。

私が記入したみらいデザイン年表は、セミナーで配布された『パパとママが描くみらい手帳』の中にあったものを使用させていただきました。
ダウンロードも可能ですのでぜひ一度記入してみてはいかがでしょうか!
パートナーの新しい一面が見られるかもしれません。
みらいデザイン年表以外にもパートナーとの関係づくりや、仕事との両立についてなど読み応えバッチリな内容になっています。

みらい手帳の写真

東京ウィメンズプラザ パパとママが描くみらい手帳
https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/Portals/0/jigyou/lwb/index.html

保育はただ預けるだけではなかった

保育があることが私がセミナーに参加した理由の1つです。
「セミナーに参加するための託児」だと思っていました。
そうではなかったのです!
「小さな保育園」といった感じでしょうか。
お名前呼びがある朝の会もあり、みんなでおやつを食べる時間もありました。
自由遊びでは今日はこんな遊びをしていた、お友達の遊びに興味津々で交流もありましたよ等のフィードバックが毎回ありました。
回を重ねるごとに成長する子どもたちに合わせ、保育も変化してくださっていました。
私以上によく見てくださっていると感じる保育でした。
子どもたちへの声掛けもとても参考になり、家でも実践しようと思います。

最後に

今回参加したセミナーは「第1子の保護者」という縛りがなかったので、きょうだいを育てているママもいらっしゃいました。
色々な境遇のママがいることでより多くの意見を聞くことができたと思います。
先輩ママの意見って本当に参考になります!
また、夫とも子育てや将来について話し合う機会が以前より増えたように思います。
そして何より、一緒にセミナーを受講したママ同士でたくさんおしゃべりできるような間柄になれたことがとても嬉しいです!

子育てセミナーチラシの写真

このセミナーではパパの参加はまだないようです。
お仕事されていると難しいと思いますが、機会があればぜひ参加してみてください!

缶詰克服

カテゴリー

ページの先頭へ戻る