このページの本文へ

HOME子育てあれこれ幼稚園幼稚園アンケート2022(つつじがおか幼稚園)

つつじがおか幼稚園のアンケート

Q1 教育方針や園の特色を教えてください。

「一人一人をみつめ、一人一人を伸ばす」ことを大切にし、「つつじがおか幼稚園に入園してよかった」と園児、保護者の皆様に思っていただけるよう、教職員一丸となってよりよい園を目指しています。
昭和40年に開園し平成26年に50周年を迎え、本年度は58年目となりました。

2つの大きな砂場での砂・泥遊び、隣接するURグランドでのかけっこ、なわとびなどの運動遊びや「だるまさんころんだ」などの遊び、10mのプールでの水遊び等を楽しんでいます。
運動会、歌・合奏・劇の発表会、個人・学年共同画・全園児縦割り活動による共同製作を展示する作品展、その他、焼きいもパーティー、親子もちつき会、月1回の誕生会などの行事を楽しんでいます。
令和2年度より「預かり保育」の期間や時間を増やし、楽しい活動内容を工夫しています。
プレ教室では親子で歌遊び、製作、体操、英語遊び、在園児との交流など、楽しい活動でいっぱいです。
詳しい活動内容については本園ホームページをご覧になってください。

Q2 学年ごとのクラス数と1クラス当たりの園児の人数、担任の人数について教えてください。

年少 2~3クラス(担任1名ずつ)

年中 2クラス(担任1名ずつ)

年長 2クラス(担任1名ずつ)

Q3 主な年間行事を教えてください。

4月-入園式、春の遠足、交通訓練
5月-にこにこ会(年少を迎える会)、園児健康診断、歯科検診
6月-ふれあい動物園または観劇(隔年)、保育参観、卒園児来園日、プール開き、プール遊び
7月-プール遊び、七夕まつり、個人面談
8月-夏季プール遊び
9月-秋の遠足
10月-運動会、交通訓練、いもほり、やきいもパーティー、保育参観
12月-発表会、おたのしみ会、親子もちつき会
2月-まめまき、作品展、新入園児体験日
3月-ひなまつり、おわかれ会、修了式
毎月-誕生会、避難訓練、身長・体重測定 を行います。

・週1回、体操や英語活動(英語はネイティブな外国人講師による活動)では専門家による指導を取り入れています。
(年少は2学期途中から)

Q4 1日の園のスケジュールを教えてください。(代表的な1日の例)

 

 9:00 登園
   朝の支度、自由活動

 9:40 朝の会

10:00 一斉活動(製作・絵画・音楽・体操・英語等の活動)

12:00 昼食または給食

12:50 自由活動

14:00 降園

 ※一日の活動のどこかで、読み聞かせ又は紙芝居を行います。

Q5 昼食について教えてください。

お弁当

給食(月・金は希望給食があります)

Q6 園バスはありますか?ある場合は料金を教えてください。

 ありません

Q7 延長保育について教えてください。

◇朝1時間(8:00 〜9:00)

◇午後4時間(14:00 〜18:00)

◇夏休み・冬休み・春休み(8:00~17:00)

◇その他
午前保育中は、12:00~17:00
※預かり保育についての詳細は当園にお問い合わせください。ホームページに製作の一部を掲載しています。

Q8 課外活動はありますか?(体操教室、英語など)

体操教室・音楽教室・英語教室・絵画教室があります。引き続き預かり保育もできます。

Q9 オムツが外れていない子への対応について教えてください。

保護者の方と協力して、トイレトレーニングを行っています。

Q10 障がい児(身体・知的・発達)の受け入れ相談はできますか?

状況に応じて、相談に応じています。

Q11 日本語でのコミュニケーションに不安があるご家庭の受け入れ相談はできますか?

相談の上受け入れています。

Q12 プレ保育はありますか?あれば、募集時期・実施内容等を教えてください。

5月~10月に、計12回のプレ教室を行っています。

募集時期-11月より (随時見学を行っています。)

詳細はホームページをご覧ください。

実施内容-親子で楽しい製作、体操、歌遊び、英語遊び等

在園児の活動の見学、交流

・8月27日(土)に全教員による拡大プレ教室(遊びの会)を行います。

Q13 プレ保育以外で子どもが体験できる場はありますか?

特にありません。隣接する、URグランドや公園で自由に遊ぶことができます。

Q14 個別の質問や見学は受け付けていますか?受け付けている場合の連絡方法も教えてください。

随時受け付けています。事前にお電話でご都合のつく日時を相談し、予約をしていただいています。

Q15 途中入園は受け付けていますか?

受け付けています。制服は卒園するまで貸与しています。

Q16 その他アピールしたいこと等なんでもご記入ください。

・作品展の取り組みの1つである縦割り共同製作では、年長が年中・年少をリードしてグループごとに活動します。毎年大きなテーマを掲げ、作品を作り上げていき遊戯室が夢いっぱいの世界に大変身します。

・隣接しているグランドで保育中に活動(かけっこ、マラソン、なわとび、凧あげ、どんぐりひろい、お弁当を食べる等)したり、降園後も親子で自由にのびのび遊んだりすることができます。

・グランドで全園児参加の「アマリリス」は、園歌を歌ったり、リズム体操・なわとび・マラソンなどをしたりしています。

・2つの大きな砂場で砂遊び、どろんこ遊びを楽しみます。

・年中・年長は大きいプールがあります。年少は小プールを組み立てます。

・バス通園ではないので、登園や降園に時差はありません。午前9時から午後2時まで、活動時間がたっぷりあります。

・毎日降園時に、担任と保護者・園児と一緒に一人一人話をしますので、園での生活の様子がわかります。

 ※詳細はホームページをご覧ください。

 ※尚、今年度は感染症対策として、活動や行事を変更して実施しています。

 

コロナ禍対応について

Q1 コロナ禍以降、園の生活や行事の中で変更されたことはありますか?

・毎朝、「おはようブック」に検温を記入して提出する。
・玄関教室に入る時、製作・お弁当の前後、トイレの後等は消毒をする。
・保育活動中は机上に置いたパーテーションを使う。
・密にならないよう、配慮する。
・行事は、できるだけ中止としないで、内容を工夫して実施する方向である。
・感染状況によって判断している。

Q2 コロナ禍以降、園内で工夫していること、新しく取り組み始めたことはありますか?

・運動会・発表会は学年別で実施した。
・グランドでの活動は、保護者同士間隔をあけて、参観してもよい。事前に活動日を知らせている。

Q3 園でのマスクのルールを教えてください。

・原則、マスクの着用を促している。運動する時、走る、自由に遊ぶ時は担任が指示して外している。

Q4 休園の基準について教えてください。

調布市の基準通りです。園医の先生(園の隣のクリニック)にも相談しています。

令和5年度の募集について

説明会日時

令和4年8月27日(土)
1回目 9:30~ 2回目 10:50~
 ※随時見学や説明を個別に行っています。園に直接ご連絡ください。

募集人数

年少 50名

年中 若干名

年長 若干名

定員超の選考方法

親子面接

入園時一時金

3歳児 80,000円 4歳児 60,000円 5歳児 40,000円

保育料

月額 32,000円

 ※令和4年10月15日から配布します願書・募集要項をご覧ください。

 ※無償化補助制度により狛江市より後日補助があります。
   入園金 20,000円 保育料 30,600円
  詳細は市のホームページをご覧ください。※参考 令和4年度幼児教育・保育の無償化(私立保育園等保護者補助金)

令和4年度募集のスケジュール

10月15日(土)より 入園願書配布
11月 1日 (火)  入園願書受付
選考
入園手続き・採寸

願書や募集要項の入手方法

本園に来園していただき、手渡します。(無料)
遠方の方には郵送します。

カテゴリー

地図

ページの先頭へ戻る