こんにちは。
この度は狛江市西野川地域にたたずむ
【狛江市立中学校給食センター】にお邪魔して、試食をさせていただきました。

(狛江市西野川四丁目8番16号)
こちらの給食センターからは、市内中学校4校へ
毎日約1,600食もの給
センター内に入り、まず驚いたのが『徹底した衛生管理』

ガラス越しに厨房内を見ることもでき、
当日は清掃作業中でしたが ピカピカの機材に清潔が保たれている厨房にとても安心しました。


※給食センター提供写真

こだわりのメニュー
給食食材は基本的に国産のものを使用し、
作り置きは一切せず、ハンバーグ、餃子、
また、だし・
かつお節や昆布、鶏ガラなどから丁寧にとっています。
実食!!

・キーマカレーライス
・牛乳
・わかめサラダ
・かんきつ果物
この日は偶然にも人気給食メニュー『カレー』
大きなお鍋で煮込まれたカレーの美味しさといったら最高です。
そして本当に沢山の人の想いが一皿に込められていることを知り、

今年度から牛乳が瓶からパックに変更され、
ストローを使用せず 直接飲むことが懸念材料ではありましたが、
実際に飲んでみると想像に反し、飲みにくさは感じませんでした。
中学校給食 気になる方は、、、
こちらのおいしくて、安全、
現在中学生のお子様がいらっしゃる保護者の方や、
(※平日5日前までに要予約)
ご自身で体験することで理解が深まると同時に、
さいごに、、、
物価高と言われ貧相な学校給食がニュースにあがる一方で、
こんなにも恵まれた給食をいただける狛江市の中学生は本当に幸せ
この素晴らしさを家庭でも伝えたいです。
そして、つい栄養面は給食頼りになりがちですが
自宅での朝食・夕食もがんばろうと思いました。
by サニー
【ご協力】
狛江市立中学校給食センター
電話 03-5761-9199(平日8:30~17:00)