このページの本文へ

HOME子育てグッズおススメおもちゃぴーれメンバー『我が家の絵本ヒストリー』~子供の好み重視・未就学児編~
HOME子育てグッズ快適・便利ぴーれメンバー『我が家の絵本ヒストリー』~子供の好み重視・未就学児編~

昨年12月に第2子を出産し、5歳の息子と0歳の娘を持つ のんです。
すっかりヒーローもの、戦隊ものにはまってる息子君ですが、小さい頃は絵本が大好きで、幼稚園に入る前までは毎日図書館に通い詰めていました。
今では図書館に行くことは少なくなりましたが、寝る前の読み聞かせは大好きです。

 

0歳 赤ちゃん絵本

初めての子で、しかも0歳。何を読んであげたらいいのかも分からなかったので、とりあえず出産のお祝いで頂いた絵本を読んであげました。

Benesse 『どうぶつなあにかな?』 本田カヨ子

ベネッセ絵本の写真

2,3カ月の頃でしたが、不思議なもので、しっかり好みが表れていました。
食べ物の絵本にはほとんど興味を示さなかったのに、どうぶつの絵本は「じ~」っと見てるんです。
一生懸命見てる姿が可愛くて、一日に何回も何回も暇があれば読んであげていました。

0歳~1歳 おばあちゃんからのプレゼント

1歳になるころには、動物漬けの毎日。特にぞうが大好きで、寝言も「ぱお~ん」。
お気に入りの絵本も動物が出てくるものがほとんどでした。 

福音館 
(左上)どうぶつのおかあさん 著 小森厚、イラスト 藪内正行 
(左下)とってください 作 福知伸夫 
(右下)はりねずみ かあさん 著 まつやさやか、イラスト M・ミトゥーリチ 
こぐま社
(右上)おひさま あはは 作 前川かずお

おばあちゃんからのプレゼントの絵本の写真

主人のお義母さんが息子のために毎月届く絵本クラブに入れてくれました。
その中でも「はりねずみ かあさん」が大好きで、お気に入りのページを開いては、にんまりしていました。
他にも毎月送られてきた本がたくさんあるのですが、気に入った本しか見てくれず・・・ 

動物が載っているものにしか興味を示さなかったのですが、「おひさま あはは」はおひさまの笑顔が気に入ったようで、
まだ言葉も話せないのに、おひさまの笑顔を真似て気に入ってることをアピールしていました。

2~3歳 図書館通いの毎日

このころから、夕方になると毎日図書館に行きたいとねだられ、毎日毎日図書館へ通っていました。

偕成社
著 エリック・カール 
(左)「月ようびはなにたべる?」
(中)「できるかな?あたまからつまさきまで」 
(右)「1.2.3どうぶつえんへ」 

偕成社絵本の写真

(左)徳間書店 「ぎゅっ」 著 ジェズ・オールバラ
(右)佼成出版社 「シマウマしましまなぜあるの」 著 リラ・プラップ 

図書館で借りていた絵本の写真

「ぎゅっ」は迷子になったチンパンジーのお話。「ぎゅっ」しか言葉が出てきませんが、最後ママに会えるページを見ると、わが子を思わず抱きしめちゃいます。
2歳の時に、知人から頂いたエリック・カールさんの「123 どうぶつえんへ」。

字はありませんが、動物がたくさん出てくる本が多いので、気に入ったご様子。
「できるかな?」は動きを真似て喜んでいましたよ。
3回延長が続く本(2週間借りれるので、3回延長すると1カ月半)は買ってあげました。 

「シマウマしましま なぜあるの?」はNHKでやっていた番組の本です。動物の不思議がたくさん書かれていて大人も楽しめますよ♪

3歳 動物の骨に魅せられて・・・

動物好きは相変わらずで、今度はどうぶつの骨に興味が出てきました。

アリス館 「ホネホネどうぶつえん」 著 松田 素子

絵本ホネホネどうぶつえんの写真

4~5歳 恐竜時代

「ホネホネ どうぶつえん」は本当に骨しか出てきません。
でも、飽きることなく眺めていました。きりんの首は、あんなに長いのに人間の首の骨と同じ数とか、ぞうさんの鼻は筋肉だから、骨は無いとか・・・
「へえ~」と思う知識がいっぱい。私も熟読してしまいました。 

(左)大日本絵画 「恐竜博物館(かがくしかけえほん)」 著 ジェン・グリーン
(中左)講談社 「恐竜(講談社の動く図鑑MOVE)」 監修 小林 快次
(中右)小峰書店 「恐竜あいうえお (ミニ版たたかう恐竜たち)」 著 黒川 みつひろ
(右) 講談社 「恐竜と大むかしのいきもの100 (どうぶつアルバム)」 著 グループ・コロンブス

恐竜絵本の写真

恐竜の名前は難しく、私は全く覚えられませんが、息子は次々と覚えていきました。
ティラノサウルス、ステゴサウルス、ギガントサウルス、クリオロフォサウルス、モノロフォサウルス・・・
恐竜の本は図鑑が多いので、重い重い。
寝る前の読み聞かせも図鑑・・・
しかも、ひたすら恐竜の名前を読むだけ・・・

息子君、早く自分で読めるようになってね。

by のん

カテゴリー

ページの先頭へ戻る