このページの本文へ

HOME親子でおでかけ・遊び施設和泉児童館へ行ってみよう!【後編 学童が楽しく過ごせる児童館】
HOME子育てあれこれ児童クラブ和泉児童館へ行ってみよう!【後編 学童が楽しく過ごせる児童館】

タイトル行ってきました体験取材のイラスト

#

小学生の放課後を支援「小学生クラブ」

和泉児童館の「小学生クラブ」は事前登録制で子ども達の放課後支援をしています。
子ども達は平日の放課後と日曜、祝日、年末年始以外の学校がお休みの日を児童館で過ごします。
それぞれが宿題をしたり読書をしたり、カードゲームや折り紙や一輪車など好きな事をして遊んでいます。

調理師さん手作りおやつ、フレンチトーストの写真

調理師さんの手作りおやつ

おやつは4種類出していて、そのうち1種類は調理師さんの手作り。この日はおいしそうなフレンチトーストが出来上がっていました!
子ども達はお手伝いや後片付けもするそう。”みんなで食べるおやつタイム”って楽しそうですね!「小学生クラブ」は有料です。
申し込みが必要で、定員があります。年度始めにメンバーが決まり、1年間を一緒に過ごします。また、障がいのある子どもの受け入れもしています。

誰でもウェルカム!

近隣の小学校に児童館のチラシを配布しているので、放課後には小学生クラブに登録していない児童も遊びに来ています。
小学生クラブの子と一般来館の子が楽しそうに遊ぶ姿も。一般来館の学童向けには、どんぐりクラブという学年別の登録制グループ活動を行っており、
レクリエーションやスポーツ、おやつ作りなどをしているそうです。「育成室」にはブロックやカードゲーム、ボードゲームなどなど、遊び道具もたくさん。
「図書室」には絵本やマンガもあって、自由に手に取る事ができます。
そして、卓球やドッチボールなどの「スポーツタイム」や「染め物」「カラオケデー」なんてものまで、児童館が企画した楽しそうなレクリエーションでスケジュールはぎっしり!これに参加するも良し、参加せず自分の好きな事をして過ごすも良しなのです。

育成室の室内写真

育成室

図書室の室内写真

図書室

児童館への取材を通して感じた事

本来は積み上げて遊ぶ木のブロックを、「くじ」にしてお店やさんごっこをして遊んでいる子どもがいました。そのアイデアに脱帽。
きっとお友だちとわいわいやっているうちに、想像力が膨らんで、ひとつの遊びが様々に発展していくのだろうな、と感じるひとコマでした。
また、取材に来た見慣れない私たちに「なにやってんの〜?」と子ども達が寄ってきたり、
スタッフの皆さんが「こんにちは」と気さくに声を掛けて暖かく迎え入れて下さったりしたのが、印象的でした。
そしてなにより、子ども達がなんだかとても楽しそうでした!でも「いけない事をしたらきちんと注意します」とはスタッフの西川さん。
これもすごく大切な事ですよね。スタッフが子ども達をきちんと見守っていることの表れだと感じました。
自宅では難しい「大勢の子どもがわいわい集まって、安心して思い切り遊び回れる環境」が、児童館なんですね。

和泉児童館へ行ってみよう!【前編 ママとベビーの児童館デビュー】

狛江市立和泉児童館
住所 〒 201-0012東京都狛江市中和泉3-12-6
TEL 03-3480-1441

開館時間

9:00-19:00
休館日 日曜日、祝日年末年始
WEB https://fukushi.unchusha.com/izumi/jidokan/index.html

 

カテゴリー

地図

ページの先頭へ戻る