このページの本文へ

HOME親子でおでかけ・遊び学ぶ・体験ちょっとの工夫で、楽しいクリスマス~お料理・ケーキ編~
HOME作ってみましたおやつ・ごはんちょっとの工夫で、楽しいクリスマス~お料理・ケーキ編~

12月になり、街中はクリスマス一色になってきました。狛江の市役所前広場のイルミネーションも点灯が始まりましたね。
今年はどんなクリスマスを過ごされますか?
ゆっくり楽しみたいところですが、現実にはなかなか忙しく慌ただしい日々を送られている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、いつものお料理がちょっとした工夫でクリスマス風に仕上がるアイデアなどをご紹介します。

ケチャップライスがプレゼントに変身?!

炒めた具材にご飯を混ぜ軽く炒め、ケチャップで味付けした普段のお料理。盛り付けひとつで、クリスマス風に。

ケチャップライスの完成写真

こちらの盛り付け方法ですが、四角い型がもしあればそちらで、無い場合には牛乳パックをきれいに洗って乾かしたものを切ると型になります。

フライパンの中にあるケチャップライスの写真
牛乳パックに詰め込んだケチャップライスの写真

型にご飯を詰めてスプーンの背でぎゅうぎゅう押して平にし、型をはずします。そして適当な太さに切ったスライスチーズをリボンのようにかけました。
他には薄焼き卵や、にんじんをスライサーで薄く削ったものを軽く茹でたものでもリボン風になりました。
我が家の子どもたちには、チーズがすこし溶けて美味しいとの感想でした。

かぼちゃサラダをリース風に

ごく普通のかぼちゃサラダを、盛り付けひとつでクリスマス風に。

かぼちゃサラダの完成写真

今回のかぼちゃサラダは、カットしたかぼちゃをレンジにかけてやわらかくし、フォーク等でつぶしてマヨネーズで味付け、
ヨーグルトや牛乳で固さを調節しました。
お好みでレーズンを加えてもおいしいです。(我が家の子どもたちには不評なので今回は加えず)

ボールの中にあるカットしたカボチャの写真
フォークでつぶしてマヨネーズで味付けした写真

時間の無いときは、スーパーのお惣菜コーナーのポテトサラダ等でもOKです。

盛り付け方法は、もしディッシャーがあればそちらで、無ければラップでくるんだりスプーンで丸くまとめお皿の真ん中に置きます。
そしてまわりにベビーリーフやレタスなどの緑の葉野菜で円を描き、プチトマトを散らします。ドレッシング等はお好みで。
ちなみにプチトマトは、キッチンバサミでちょきちょき切って散らしました。包丁・まな板をだす余裕が無いとき、ハサミは大活躍です。

赤・緑・白があればすぐにクリスマス気分

クリスマスカラーといえば、赤と緑、白ですね。

簡単なサラダの写真

こちらは、プチトマトと茹でたブロッコリー、チーズをお皿にのせるだけの簡単なサラダです。
この時は、たまたま冷蔵庫にあった円形状のモッツァレラチーズと、スモークサーモンの残りを盛り合わせたので、少し豪華な仕上がりになりました。
丸いベビーチーズがあれば、ころころして可愛いかと思います。

クリスマスのケーキはいかがでしょう

お料理をがんばって作ってケーキまで手作りとなると、なかなか大変かと思います。
狛江にもおいしいケーキ屋さんがありますので、予約して購入するというのもまた楽しいかもしれません。

もしもケーキを手作りでというときは、意外と手軽なロールケーキはいかがでしょう。

ロールケーキの写真
切ったロールケーキの写真

ココアスポンジをシート状に焼いて、泡立てた生クリームを巻き込んで作りました。
生クリームでデコレーションも良いですが、こちらはそこも省いて粉砂糖で雪を降らせただけです。
それでも子どもたちが喜んでくれたので良しとしました。

簡単ですがレシピです。

●スポンジ生地(24×28センチ オーブン皿1枚分)材料:卵3個、砂糖70グラム、薄力粉60グラム、ココア20グラム、牛乳大さじ2杯
1、オーブン皿にオーブンシートを敷く。卵は卵黄と卵白にわける。オーブンは180度にセット。
2、大きなボウルに卵白を入れ泡立て、砂糖を3回に分けて加えよく泡立てる。
  卵黄を加え混ぜ、薄力粉、ココアも加え混ぜる。牛乳も加え混ぜる。オーブン皿に流して表面を平にし、約12分焼く。

仕上げ 材料:生クリーム1パック(200ml)+砂糖20グラム  シロップ(砂糖20グラム+水大さじ2杯)
1、シロップの材料は合わせてレンジにかけ沸かし、砂糖を溶かし、冷ます。
2、焼きあがって冷めたスポンジ生地はシートからはずし、表面にシロップを全体に染み込ませる。
3、生クリームに砂糖を加えしっかり泡立てたものをスポンジの手前3分の2くらいに塗る。
4、巻いたら巻き終わりを下にし、しばらく冷蔵庫で休ませ、両端をカットし出来上がり。

飾りはお好みで粉糖をふったり、オーナメント(飾り)を飾ったり、イチゴで彩りを良くしたりできます。
デコレーションが得意な方は、さらに生クリームを全体に塗るのもステキですね。

他にも、大き目の器にスポンジやクリーム、フルーツを重ねて入れて仕上げるスコップケーキも、
難しいデコレーション要らずで、おススメです。

クリスマスに役立つものは・・・

サンタさんやトナカイなどのクリスマスをイメージする飾り(ピックなど)があれば、普段のお料理だけでも、いとも簡単にクリスマスが演出できます。
この時期100円ショップもクリスマスグッズで充実していますので、子どもとお散歩がてら見てみるのも楽しいかもしれません。
可愛い小物がひとつでもあると、今人気のインスタ映えも期待できますね。
クリスマスケーキを購入した際に、ケーキについていたオーナメントをよく洗って再利用したこともあります。

なかなかゆっくりお料理する時間が無いけれど、子どもたちに喜んでもらいたいという一心で色々と考えた内容をここまでご紹介してきました。
全体を通して一番大事なのは、無理をしすぎないこと、かと思います。
育児に家事、それに加え料理までできない!というときは市販のお惣菜に頼るのも方法です。

狛江で育児奮闘中のみなさまが、楽しく幸せなクリスマスを過ごせますように。

お菓子のおうちの写真一足早く、メリークリスマス!!

by グミ

#

カテゴリー

ページの先頭へ戻る