もうすぐ七夕ですね。
星に祈りをささげる七夕は、家族みんなで楽しめる、日本の伝統行事のひとつです。
短冊に願いを記し、折り紙で細工物を作ったら、笹や竹に吊るして飾りつけましょう。
由来をはじめ、家庭での飾りものの作り方、狛江市内で七夕飾りを見られる施設など、
七夕のさまざまな楽しみ方をご紹介します。
七夕の由来
七夕と言えば、織姫と彦星が年に一度、天の川を渡り再会するという、
ロマンティックな伝説がよく知られていますね。
七夕は、中国の「星伝説」から生まれた「乞巧奠(きっこうでん)」という風習と、
日本に古くからあった「棚機津女(たなばたたつめ)」という神事が融合したものだとされています。
古くは、貴族の間で行なわれていましたが、江戸時代になると庶民にも広がり、現在のような、
人々の願いが込められた行事になったと言われています。
機織りの名手である織姫(織姫星/こと座ベガ)と、牛飼いの牽牛(牽牛星/わし座アルタイル)。
ふたりはめでたく夫婦になったものの、その後は、仲睦まじくするばかりで仕事もおろそかになり、
空を支配する天帝(織姫の父)に仲を引き裂かれてしまいます。
けれど哀しみに明け暮れる姿を不憫に思った天帝は、
年に一度だけ、ふたりが会うことを許し、七夕の夜に限り、逢瀬ができるようになりました。
ふたつの星が7月7日の夜に、天の川を渡って会うーー。
これが、中国の星伝説だとされています。
七夕飾りを作ろう
七夕飾りには、伝統的な七つの飾りがあり、それぞれに願いが込められています。
その願いの内容とともに、いくつかの飾りの作り方をご紹介します。
【1】吹き流し(機織が上手になるようにと願う)
※上部を折り返し、下に細く切り込みを入れる。丸めてテープで止める。
【2】網飾り(豊作、豊漁を願う)
※三角になるよう半分に折り、さらに2回半分に折る。
たがいちがいに切り込みを入れて開き、中央を上にして吊るす。
【3】くずかご(終わった後に出た紙くずを捨てるためのもの。ものを粗末にしない心を表す)
※網飾りと同じように作り、開いたら、袋状になるよう隅を束ねて吊るす。
【4】巾着(財布をかたどったもの。金運上昇を願う)
※長方形になるよう半分に折り、正方形になるよう折って折り目をつける。
中央の折り目に合わせて折る。上が三角屋根になるようつぶす(左右とも)。
左右を裏側に折り込み、正方形にする。上下を逆にし、上部分を三角にして折り返したら完成。
ほかに、
【5】千羽鶴(家族の長寿と健康を願う)
【6】紙衣(着物をかたどったもの。災いを人形に代わりに受けてもらう)
【7】短冊(学問、芸事の上達を願う)
があり、計7つとなっています。
紙衣は、着物として作ると難しいので浴衣(下写真)でも良いでしょう。
伝統的なこの7つの飾りだけではなく、リング飾りなど、自由に作ってみてください。
お子さんとともに、願い事を書いた短冊や折り紙で作った飾りを、華やかに飾りつけましょう。
おそうめんを食べよう
かつて、そうめんの原型ともされる「索餅(さくへい)」という細長いお菓子を、七夕に食べる習慣がありました。
それがのちに、七夕にそうめんを食べる習慣となったそうです。
また機織の糸のようだということもあり、七夕の料理として定着したとも言われています。
暑気払いも兼ねて、ツルリといただきましょう。
↑キュウリやハム、薄焼き卵を細長くカットし、天の川を模して盛りつけたもの。
オクラは星型で、七夕らしさをアップさせてくれます。サーモンをくるっと巻き、花のようにして添えました。
自由に盛りつけて、七夕を楽しみましょう。
狛江市内で笹飾りを楽しめる施設・笹の配布がある場所
狛江市役所
6月25日(月)〜7月6日(金)
※2階ロビーに、約8メートルもの巨大な笹が設置されます。
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
狛江市立中央図書館
7月1日(日)予定〜7月7日(土)
※児童書コーナーの一角に飾られます。
※短冊に願い事を書いて笹に飾ることができます。
※笹の入手状況により、スタート日は変更になる可能性があります。
狛江市立中央公民館(市民センタ−)
7月4日(水)〜7月8日(日)
※1階ロビーに飾られます。
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
狛江市立西河原公民館
7月4日(水)〜7月8日(日)
※玄関内側の自動ドア付近に飾られます。
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
むいから民家園
7月5日(木)予定〜7月7日(土)
※茅葺屋根の主屋の出入り口付近に大きな笹が飾られます。
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
※笹の入手状況により、スタート日は変更になる可能性があります。
岩戸地域センタ−
6月30日(土)〜7月7日(土)
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
南部地域センタ−
6月26日(火)〜7月7日(土)
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
※なんぶ「七夕会」として、7月4日(水)午後3時30分より、
人形劇などの催しを予定しています(対象:幼児から小学生低学年)。
野川地域センタ−
7月5日(木)〜7月8日(日)
※5日(木)午前中の設置完了後より、笹の余剰分を配布予定です。
上和泉地域センタ−
6月18日(月)予定〜7月7日(土)
※短冊に願い事を書いて、笹に飾ることができます。
※笹の入手状況により、スタート日は変更になる可能性があります。
狛江市内での笹の無料配布
★7月5日(木)正午頃〜14時頃まで
・場所:狛江駅北口噴水広場
・小雨決行
・問い合わせ先 03−3489−7139(狛江弁財天池特別緑地保全地区市民の会)
みなさま、ご家族でどうぞ素敵な七夕をお過ごしください。
by coquille(コキーユ)