このページの本文へ

HOME記事一覧【イベント紹介】「いま」できることから始めよう!狛江市総合防災訓練− 令和7年10月26日(日)−

『狛江市総合防災訓練』が開催されます!

今年も年に1度の『狛江市総合防災訓練』が開催されます。
防災について学びながら、家族で楽しめる内容になっているそうなので、ぜひこの機会に参加してみてくださいね。

会場では、火災時などに活躍するはしご車の搭乗体験(先着15名様のみ限定)やポンプ車の展示、AR消火体験、また、もしものときに役立つ防災グッズの紹介コーナーなども行われます。

さらに、来場者には長期保存が可能なたべっこどうぶつやカロリーメイトをプレゼント!
先着1,000名までの限定配布ですのでご来場はお早めに☆

カロリーメイト

###

イベント概要

日時:令和7年10月26日(日)  午前9時30分~11時30分
場所:狛江市立狛江第一中学校(狛江市和泉本町2-15-1)
※当日の天候等により、予告なく内容を変更する場合があります。

👉 詳細はこちら《狛江市公式HP》

チラシ表

チラシ裏

昨年の『狛江市防災フェア』の様子

昨年、東京都水道局狛江材料置場用地で開催された『狛江市防災フェア』では、消防車の前で写真を撮る親子や、防災グッズを実際に手に取って学ぶ姿など、多くの市民でにぎわいました。

当日の雰囲気を少しだけご紹介します▼

賑わっている様子

はしご車01

防火体験

クレーン

煙体験

######

さいごに

当日ははしご車など、はたらく車を間近で見られるチャンス!
また、ARゴーグルを使った消火体験コーナーなどの新しい体験に大人も子ども楽しめそうです。

楽しみながら自然と防災への意識が高まる、そんなきっかけにつながる一日になると良いですね。

はしご車


編集委員 なっつ

#

カテゴリー

ページの先頭へ戻る