このページの本文へ

HOME作ってみましたクラフト・おもちゃ

おすすめ星マークこのマークの記事はおすすめの特集です、ぜひご覧ください

※本サイト及びSNSに掲載している写真・動画に登場する人物は、すべて事前にご本人または保護者、主催者の方より掲載許諾をいただいております。

【ぴーれハロウィン2021】みなさんの写真掲載とハロウィンまとめ
初めての試みだった、サイト上でのぴーれハロウィン2021。 ハロウィンのあれこれを発信していくと同時に、皆さまからハロウィン写真の募集も行いました。 今回はそのお写真を中心にご紹介したいと思います! ハンドルネーム みこさん スタバの...
2021年度記事 クラフト・おもちゃ 学ぶ・体験 過去の記事一覧
【ぴーれハロウィン2021】作ってみました☆ジャックオーランタン
ぴーれハロウィン2021もいよいよ大詰め。 ぴーれ記者がジャックオーランタン作りに挑戦しました。 「ずっとやってみたかったことをこの機会に!」という完全なる個人的お楽しみ企画ですが、ご興味のある方、是非ご覧ください! かぼちゃを買って...
2021年度記事 クラフト・おもちゃ 学ぶ・体験 過去の記事一覧
遊び方無限大!?狛江郷土カルタで遊ぼう!
全国で2番目に小さな市狛江の歴史・文化・行事のことをギュッと詰め込んだ「狛江郷土カルタ」というアイテムがあることは前回記事にしました(記事はこちら)。このカルタ、市民はもちろん狛江を知っている人ならハマってしまうこと間違いないですし、...
2021年度記事 クラフト・おもちゃ 快適・便利 学ぶ・体験 過去の記事一覧
もっと狛江が好きになる!みんなの狛江郷土カルタ
全国にはたくさんの郷土かるたがあります。歴史や自然、伝統や魅力を気軽に知ることができる郷土かるた。 実は狛江にもあるのはご存知でしょうか。 3年前に行われたカルタ大会をきっかけに狛江郷土カルタを知って遊ぶようになった我が家。近所の神社...
2021年度記事 クラフト・おもちゃ 学ぶ・体験 過去の記事一覧
この冬、どう過ごす?【イベント情報&過去記事まとめ】
来週からもう12月、寒い日が増えてきました。 そろそろ、クリスマスや冬休み、新年のことを考え始めたご家庭もあるのではないでしょうか。 そこで、今週はこの冬のイベントや、おうちでできる楽しみ方を紹介します! 12月のイベント情報 ※時勢...
2020年度記事 クラフト・おもちゃ 公園 学ぶ・体験 過去の記事一覧
ハロウィンはもうすぐ!楽しく仮装・準備するコツ教えます♪
10月になりました。 新型コロナウィルスの心配がなくなったわけではありませんが、 屋外へのおでかけはしやすい気候になり、すこしホッとしますね。 ハロウィンフォトスポットで写真撮影、まだ間に合います! 「今年は外出を控えていて、園や学校...
2020年度記事 クラフト・おもちゃ 学ぶ・体験 過去の記事一覧
【園グッズ・お弁当・セレモニー】新入学・入園に向けて!過去記事おすすめリンク集
3月も半ばを過ぎ、新年度からの生活が見えてきた方も多いのではないでしょうか。 今回は、新年度に役立つ 「入園・入学グッズ」 「朝ごはん・お弁当」 「持ち物・服装」に関する過去記事をまとめました。 こまえスマイルぴーれも2020年度で1...
2019年度記事 クラフト・おもちゃ 過去の記事一覧
【緊急特集】お子さんの年齢別・おうちでできる遊びリンク集!
社会全体で感染防止対策中の今、親子でどう過ごす? 3月2日から、狛江市では、新型コロナウィルス感染防止のための措置として 小中学校の休校、児童館・図書館などの公共施設の閉館、イベントの中止などがあいついでいます。 幼稚園・保育園や習い...
2019年度記事 クラフト・おもちゃ 作ってみました 過去の記事一覧
【子どもと作るお正月飾り】後編 ~まゆ玉作り~
12月に行われた、狛江市内地域の餅つきイベントでまゆ玉コーナーが ありチャレンジしてみました。 食紅で桃色に染めた玉と白色のもち玉をくみあわせ、枝木に花を 咲かせる趣向です。 作業のあと、20〜30分、発泡スチロールの上で乾燥させると...
2019年度記事 クラフト・おもちゃ 親子でおでかけ・遊び 過去の記事一覧
【子どもと作るお正月飾り】前編 ~プレーパークでしめ飾り作り~
今年も残すところあと半月、そろそろお正月の準備をしっかり整える頃です。 子どもと一緒に楽しめるお正月飾り作りについて、前後編でお届けします。 前編の今回は今週末12月15日(日)に西河原公園内こまえプレーパークで行われるしめ飾り作りの...
2019年度記事 クラフト・おもちゃ 過去の記事一覧
親子で七夕を楽しもう!
もうすぐ七夕ですね。 星に祈りをささげる七夕は、家族みんなで楽しめる、日本の伝統行事のひとつです。 短冊に願いを記し、折り紙で細工物を作ったら、笹や竹に吊るして飾りつけましょう。 由来をはじめ、家庭での飾りものの作り方、狛江市内で七夕...
2018年度記事 クラフト・おもちゃ おやつ・ごはん 学ぶ・体験 過去の記事一覧
【ハロウィン特集】フェルトで手作り衣装&デコレーショングッズ♪
ハロウィンパレード楽しみですね! パレードやパーティー衣装、お家の中の演出を手作りしてみませんか? フェルトで作る、魔女っ子帽子 扱いやすいフェルトで作る魔女っ子帽子。つばの部分はハサミでチョキチョキするだけ。 デコレーション次第で個...
2017年度記事 クラフト・おもちゃ 学ぶ・体験 過去の記事一覧
【乳幼児向け】我が家の困った!これで解消してみました♪
子どもの成長を日々見ていると、できることがどんどん増えていってうれしくなりますね。 でも、できるようになるまでにはたくさんの失敗もつきもの。叱ってはいけないと思いつつ、ついつい失敗に対して「何やってるの!」とか、「ママがやるから!やめ...
2017年度記事 クラフト・おもちゃ 快適・便利 過去の記事一覧
冬休みどう過ごす?~幼稚園児&小学生編~
幼稚園や小学校は、もう冬休みに入りましたね。親にとって、冬休みはクリスマスにお正月と大忙し。 でも子どもたちはどうでしょう?夏休みよりも宿題も少なく、市民プールも閉まっている・・・。 何をしたらよいのか分からず、なんとなくダラダラして...
2016年度記事 クラフト・おもちゃ 施設 過去の記事一覧

ページの先頭へ戻る